令和6年度 遊漁証明細表
各称区分 | 料 金(円) | 区分 | 摘要 |
---|---|---|---|
組合員 (賦課金) 釣 |
11,000 | 組 | 釣による全魚種採捕可 |
組合員 (賦課金)網 |
15,000 | 組 | 網による全魚種採捕可 |
遊漁者釣 | 14,000 | 遊 | 組合員以外すべて遊漁者とする |
遊漁者網 | 18,000 | 遊 | |
中学生網 | 4,000 | 中学 | |
女性・障害者釣 (組合員) |
5,500 | 女性 障害 |
女性 身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳を所持する者 |
女性・障害者網 (組合員) |
7,500 | 女性 障害 |
|
女性・障害者釣 (遊漁) |
7,000 | 女性 障害 |
|
女性・障害者網 (遊漁) |
9,000 | 女性 障害 |
|
高齢者釣 | 5,000 | 組 | 年証発行手数料 |
高齢者網 | 6,000 | 組 | |
優待網 | 4,000 | 優 | |
渓流魚年証 | 10,000 | 遊 | 投網を除く漁法> あゆ、こい、うなぎの採捕はできません |
雑魚年証 | 7,000 | 遊 | 投網を除く漁法 あゆ、こい、うなぎ、さくらます・やまめ、いわなの採捕はできません |
* 渓流解禁日は3月1日です。
日釣券明細表
各称区分 | 遊魚料 (円) | 付加額加算 (現場扱)(円) |
摘要 |
---|---|---|---|
日釣券 | 3,000 | 6,000 | |
投網1日券 | 5,000 | 10,000 | 投網を含む全漁法可 |
渓流魚日釣券 | 2,000 | 4,000 | あゆ、こい、うなぎの採捕はできません |
雑魚日釣券 | 1,500 | 3,000 | あゆ、こい、うなぎ、さくらます、やまめ、いわなの採捕はできません |
- 年券に住所、氏名、年齢の記載のないものは無効とする。
- 中学生以下の全漁種釣りは無料とする。但し、網の場合は4,000円を納入する。
- 女性、身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳を提示した者
・・・・・・遊漁料の1/2相当額とする。 - 日釣券は荷札式とし、上部は本人に交付、下部は控として保管。発行の際は必ず有効月日を記入し、取扱者印を押印交付すること。 (日付と取扱者印のないものは無効とする。)
- 高齢者優待証交付申請の取扱い
- 1.申請資格
- 4月1日現在において満75歳に達した組合員であって、引き続き 5年以上賦課金を納入していた者
- 2. 申請書の提出場所
- 組合員の所属する組合
- 3. 添付書類等
- (1)写真(上半身、タテ8cm・ヨコ5.5cm)......2枚
(2) 年齢を証する運転免許証等の写し......1枚
- 4. 手数料の納付
- 下記の通り年証発行手数料を納入する。
- 5.手数料の納付
- 「釣」場合は、発行手数料として5,000円を納入
「釣・網」場合は、発行手数料として6,000円を納入
- 鮎友釣オトリのハナカンより40cm以上長いハリス使用禁止。
- ぐいしょ・ころがし等掛け釣漁法は禁止。
- 「リール」を使用する友釣は禁止。
- 舟釣の「モヤイ綱」 50m以上の使用は禁止。
- 原動機付舟の漁法は禁止。
- 入漁証の再交付はしません。ただし組合員には紛失証明書を発行します。(手数料2,000円)
- 釣証より投網証の切替の時は投網料金の他に400円を徴収します。この場合釣証は必ず交換すること。
栃木県那珂川漁業協同組合連合会
* 鮎解禁日は6月1日です。